12,194view
当選祝いに喜ばれる胡蝶蘭の選び方や相場
3,330view
選挙で当選した際のお祝いの花選びで、どんな花がいいかといえば、やはり胡蝶蘭です。
季節を問わず贈ることができるメリットがあるだけでなく、当選祝いで品物を受け取ることには法的に厳格なルールがあり、相手の政治活動に迷惑がかかってしまうことがあるのです。そのため、お祝いに何でも贈っていいわけではなく、決められたルールを守る必要があります。
当選祝いには多くの胡蝶蘭が選ばれる理由は、この辺りにあるのですが、そもそもどういった胡蝶蘭を選べばいいのでしょうか。また、当選祝いの相場はいくらくらいの花を選ぶのがいいのでしょう。
そこで今回は、当選祝いの胡蝶蘭について、その相場や選び方、花の種類までご紹介いたします。はじめて当選祝いを買おうと思っている方は、ここで購入する花のイメージを持っていただければと思います。ページの後半では、当選祝いに相応しい胡蝶蘭を販売しているショップも紹介していますので、参考にしてみてください。
1.当選祝いには厳しい法的なルールがあり、一般のお祝いとは違い贈ることができるものが限られています。
2.胡蝶蘭は個人から政治家・政治団体に、法人等から政治団体に贈ることができ、縁起物である側面からも、政治家の人気を表すバロメーターとして選ばれています。
3.当選祝いに贈られる相場は2~5万円と少し幅がありますが、相手との関係性によって選ぶのがポイントです。
4.お祝いを贈る機会など滅多にありません。そのため比較的相場も高く、胡蝶蘭も大きめの5本立ちや7本立ちを選ばれることが多いです。〔 おすすめの胡蝶蘭を見る 〕
5.贈り方にはマナーがあります。花を選んだあとは〔 当選祝いを贈る際のマナー 〕を学びましょう。
そもそも当選祝いに胡蝶蘭のプレゼントってどうなの?
当選祝いとは、選挙に当選した人に1週間以内に贈られるお祝いの品のことです。
また、当選祝いとは「1個人から選挙で当選した候補者にお祝いの物品等を贈ること」を指します。
選挙関連での贈り物は、他のお祝い事と違って法的なルールが厳しいので注意が必要です。万が一違反してしまった場合、当選の取り消し、禁錮刑、罰金刑などの処罰を受けることがあります。
そんな中、当選祝いでは胡蝶蘭を贈られることが多いです。個人から政治家個人、個人から政治団体、法人から政治団体などの場面で贈ることができるお祝いの品だからです。
ただし贈ることができるお祝いの品の金額は、法律でそれぞれ異なりますので注意が必要です。
当選祝いに贈ることができるものを表にまとめましたので、参考にしてみてください。
「個人」から「政治家個人」に贈る |
金銭等NG、物品等OK (年間150万円以内) |
「個人」から「政治団体」に贈る | 金銭等OK、物品等OK(年間2,000万円以内) |
「法人等」から「政治家個人」に贈る | 一切の寄附の禁止 |
「法人等」から「政治団体」に贈る | 金銭等OK、物品等OK(資本金に応じて年間750万~1億円まで) |
|当選祝いに胡蝶蘭がおすすめの理由
もちろん胡蝶蘭であれば「贈ることができる」以外にもおすすめの理由はいくつかあります。
胡蝶蘭は鉢に根を張る植物なので「根付く」という意味もあり、選挙関連には人気の贈答品です。そしてお祝い事の贈り物としての伝統や信頼があり、高級品で優雅なイメージもあるため喜ばれるお祝いとなっています。
また、当選祝いに多くのお花をもらうことが、政治家としての人気のバロメーターでもあるため、非常に喜ばれるお祝いの品といえます。
テレビなどで選挙報道がある場合、当選者や支援者が集まって万歳などをしているシーンを見たことがあると思います。そこには必ず胡蝶蘭が飾ってあります。よく見てみると、人気のある当選者の選挙事務所ほど、胡蝶蘭が多く飾られていたりします。その人の人気を表す胡蝶蘭は、当選者からは喜ばれる贈り物と言っていいでしょう。
当選祝いに贈る胡蝶蘭の相場
一般的に当選祝いでは、2万円~5万円程度の花を贈られる方が多いです。
他のお祝いに比べると、当選祝いの相場は高い傾向にあります。
当選祝いにはどういう胡蝶蘭が贈られているのか
相手との付き合いの深さや関係性によって変わってきますが、大輪5本立ち(白・白赤・ピンク)や大輪7本立ち(白・白赤・ピンク)を選ばれる方が多いです。花色は当選者のイメージカラーに合わせるのがいいと思いますが、王道の白色であれば間違いないでしょう。政治家には清廉潔白なイメージも大切ですので、花色で迷った時は白の大輪がおすすめです。
当選祝いの胡蝶蘭選びでは、輪数(花の数)も多くより華やかなものを選びましょう。
いかがでしたでしょうか。
今回は、当選祝いに贈る胡蝶蘭の選び方を紹介しました。政治家にとって胡蝶蘭のプレゼントが人気のバロメーターになり、喜ばれるプレゼントであることが分かっていただけたと思います。
また、当選祝いの相場やどんな花を選べばいいかも写真付きで紹介してきました。
あとは購入し贈ることになるのですが、当選祝いには贈るべき時期や贈答としてのマナーも存在します。そうした胡蝶蘭を贈る際の立札の書き方やラッピングカラーなどのマナーを知ることで、本当に喜ばれる胡蝶蘭を贈ることができます。詳しいことは、当選祝いにおける胡蝶蘭の贈り方マナーで紹介していますので、そちらを参考にしてみてください。
当選祝いの胡蝶蘭は、喜ばれる花の選び方と、失礼のない贈り方をすることにより、はじめて喜んでもらえます。
ぜひ、大切な相手に気持ちの伝わる当選祝いを贈ってみてください。
関連する記事
20,783view
14,364view
5,152view
22,947view
38,143view