育て方の簡易マニュアル

はじめて胡蝶蘭を買ったりもらったりした場合、何をどうすればいいのか分かりませんよね。
植物には適切な「温度」「湿度」「日光」「水」があり、それらを守ることが育てる上でとても大事なことになります。
何をどうしていいかお困りの方のために、そのポイントを紹介します。

ここでポイントを抑えることで、すぐには枯れない状態を保つことができますので、まずはこちらの全体像を理解することが大切です。

胡蝶蘭を育てる上での注意事項は、以下の4つです。

  1. 胡蝶蘭は寒さに弱い
  2. 土は絶対に使わない
  3. 直射日光は禁止
  4. 水の与え過ぎに注意

以上の4つを守れば、すぐに枯れてしまうことはありませんので、安心してください。では、それぞれ見ていきましょう。

1.胡蝶蘭は寒さに弱い

胡蝶蘭は洋ランの中でも寒さに弱いグループに属します。特に低温時の過湿には弱いです。冬越しの最低温度は5℃以下の環境下になっていないかに注意すること、水やりの時に株の中央部に水をためないことが大切です。

2.土は絶対に使わない

自生地の胡蝶蘭は土壌に根を下ろさず木の幹に着生して生きています。根は外に出ていて、空気を求めています。一般の草花用の土では、過湿状態になり過ぎて根が腐ってしまいます。絶対に庭植えなどはしてはいけません。
育てるにあたっては、水ゴケやバークなど通気性の良い植え込み材料を用意してください。(胡蝶蘭の植え込み資材の紹介

3.直射日光は禁止

胡蝶蘭は直射日光が苦手です。葉っぱが焼けてしまいます。かといって日陰に放置したままがいいかというと、そうではありません。木漏れ日程度の日光が一番いいです。手をかざして影ができたら光が強すぎて、影がぼんやりする程度がちょうどいいです。だいたいレースカーテン越し程度の光でしょう。

4.水の与え過ぎに注意

鉢の中がずっと濡れてた状態だと根腐れを起こしやすくなります。1回水を与えたら鉢の中が乾くまで水やりをしないことが最大のコツといえます。数日水やりをしなかったからといって枯れてしまうことはありません。
特に冬は14日~20日に一度程度の目安で大丈夫です。水を与えるときには根元に指を入れて、十分乾いていることを確かめてからにしてください。
詳しくは、胡蝶蘭の水の与え方や注意点に関して紹介しているページを参考にしてみてください。また時期によっては、水やりの替わりに肥料を与えることもあります。

ここで紹介した4つのポイントを守れば、胡蝶蘭がすぐに枯れてしまうことはありません。ただし、より沢山の花を咲かせたり、丈夫な株に育てるには、まだまだたくさんのコツが必要です。

ここでは植物にとって大切となる「温度」「湿度」「光」「水」について紹介をしましたが、より良い胡蝶蘭を育てるのにチャレンジしたい方には、育て方・お手入れ方法のカテゴリで様々な情報を紹介していますので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

 

 

おうち胡蝶蘭

TOP